2007年2月〜08年12月製造の軽乗用車「タント」「ムーヴラテ」計11万4358台は、ハンドルと車軸を結ぶ部品のボルトが緩み、正常なハンドル操作ができなくなる恐れがある。
トヨタ自動車にOEM(相手先ブランドによる生産)供給している2008年2月〜12月製造の小型車「タウンエース」「ライトエース」計1万1131台は、自動変速機のオイルクーラー部分からオイルが漏れて走行できなくなったり、後輪緩衝装置の取り付け部が外れたりする恐れがある。
【関連ニュース】
・ 【特集】トヨタ リコール問題
・ 「グローバル品質特別委」が初会合=リコール問題を検証
・ 世界生産、トヨタ8割増=7社がプラス
・ 来春採用、回復鈍く=業績底打ちも増加は2割弱
・ 07年にマットに絡む事故警告=トヨタ、販売店に通知
・ <強姦>時効寸前、男を起訴 水戸地検(毎日新聞)
・ 歯医者でガス爆発!院長は直前まで診察(スポーツ報知)
・ 検事が事件被害女性と“不適切”交際 東京地検立川支部(産経新聞)
・ 高校無償化法が成立 4月1日施行(産経新聞)
・ 雑記帳 小雪さんが新作映画PRで表敬 福岡(毎日新聞)